【藤本家の旅】~GW編~

皆様、こんにちは。
営業の藤本でございます。
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
楽しかったGWが終わり、日常の生活に戻ってしまいました・・・。
例に洩れず、藤本は家族旅行に行ってまいりました。
今日は、HPが変わる前よりシリーズ化している「藤本家の旅」をお送りいたします。
それでは行ってみましょう!!

大阪・関西万博塗装のボーイング737-800に乗って、
~~~~~2時間50分後~~~~~


「南ぬ島 石垣空港」に到着です!!!
ちなみに、南ぬ島←これの読み方分かりますか?

「ぱいぬしま」でした。
八重山の言葉で、意味は見たまんまですね。
もう10000回は来た、石垣島。
今回もあまり出歩かず、ホテルでゆっくり過ごします。
石垣島のホテルと言えば、ANAインターコンチネンタルホテル!
今回はそんなANAインタコと双璧をなす、



「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」に宿泊です!

このホテル、とにかく敷地が広く、移動は基本カートです。

なんとアプリにて24時間体制で部屋の前まで呼び出し可能!!

プールも充実していて、さすが「石垣島で子供と泊まりたいホテル第一位!」
ホテルの目の前には、ウミガメも産卵に来る「フサキビーチ」。


海の透明度と子供たちの満足度はめちゃ高でした↑↑
観光地という観光地に行ってないので、ホテルの紹介ブログになってしまいましたが、
今回の旅行唯一の観光地も、最後にご紹介いたします。


石垣港からこちらのフェリーに乗船し・・・

竹富島に初上陸です!!
竹富島といえば、

「水牛車観光」!
水牛車に乗り、竹富島を周ります。

人口350人ということで、風の吹く音や波の音、そして
三線ニキの歌声しか聞こえません。
以上、藤本家の旅 GW編でした!
新HPになっても旅シリーズは続けて行こうと思いますので、
是非オススメ旅行スポットがあればご来店時に必ずお知らせください!!
それでは~