修学旅行 ~Part2~

皆様、こんにちは。
営業の藤本でございます。
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
前回の続きで京都・奈良ツーリング後編となりますので、是非最後までご覧ください。
では2日目スタート卍

「安井金比羅宮」
豊田北店の加藤が絶対に行きたいと言った場所。
藤本は知らなかったんですが、なんかSNSでは結構有名な神社みたいで…
なにで有名なのかというと

「縁切り神社」
として全国から人が集まってくるそうです!
境内にある絵馬とかも見学していましたが、

ここには書けない内容ばかりでした><
ん?ところで加藤は誰と縁を切りたかったんでしょうか・・・。
さて、お次の目的地は、

全国に3万社以上あると言われる稲荷神社の総本宮、
そして千本鳥居で有名な・・・

「伏見稲荷大社」
営業マンの性です。商売繁盛の神を祀る伏見稲荷大社にもうお願いするしかありません。

(全く関係ない親子です)
本当に千本あるかを数えながら進むこと15分・・・

おもかる石って聞いたことあったんですが、ここにあったんですね!!

う~ん重かった!!
その後は大津サービスエリアで551の豚まんをいただき、無事帰宅いたしました。
以上、1泊2日の京都・奈良ツーリングでした!!
まだまだ京都と奈良には行きたいところが沢山ありますので、年一企画にしようか考え中です。
是非、参加希望のお客様や従業員、他ホンダカーズの方お声掛けください!
次回、気が向いたら番外編を書くかもです!!
それでは~